総州日記〜下総国から〜

日々の出来事を中心に、歩行、馬、語学、服など気の向くままに

ダッチ風水草水槽、立ち上げ

12月30日

ショップに行って、グリーンカボンバ、インディアンクローバーをNewフローラ(肥料)を購入、ストロギネ・レペンス、グロッソスティクグマ、レッドカボンバ、ロベリア・カーディナルス、インディアンクラッスラ、オーストラリアドワーフヒドロコティレを注文しました。一月中には手に入るらしい

12月31日

旧レイアウトをリセット、チャームのアマゾン川の白砂の底床を吸い出すのが大変だったけどなんとかできた。グリーンロタラとロタラインディカ、ニューラージリーフハイグロ、エキノドルステネルス、ショートヘアーグラス、を次のレイアウトでも使用する。

f:id:fotane:20220103174449j:plain

1月3日

肥料を入れすぎたのか、μSが高い(250くらい)初水替えをする。不気味なほど苔は出ないが、みっずくさの成長も特に感じられないが。チャームで注文したウォーターバコパを植栽し、テトラオーロを入れた。

f:id:fotane:20220109174003j:plain


1月9日

苔は全く出ないが、μSが高い(330くらい)ので3分の1水替えをする

f:id:fotane:20220109174003j:plain

1月12日

仕事を年休とって休んで、水替えをする。苔が出てきたので、壁面掃除をする。

1月15日

注文していた水草が手に入った、農薬の不安があるので一日8回くらい水替えてトリートメントをする

苔が凄まじいので、掃除して水替えする。硬度が肥料のせい高い(GH7)のでGH1の水で水替えをする。

f:id:fotane:20220115223007j:plain

1月16日

GH1の水で水替えをしてGH3に下げることができた。

水濃さを植栽してみた。レッドカボンバの気泡がとても美しい。μSは前日の160から186に上がった。まじこの肥料やばいかも

f:id:fotane:20220116200740j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

熱帯魚水槽、始めました!

知人から無料で60センチの水槽を譲り受けたので、熱帯魚飼育始めてみました。

 

と言っても、一週間くらい魚なしで、水質や水槽内のバクテリアの安定に努めた方がいいらしい。今日は底床の水草をホームセンターのアンクリウムコーナーで買いました。

いろんな種類があり、下調べはしてたけど、よくわからなかったので店員さんに聞いてみたら、これを勧められました。Googleの評価では態度の悪い店員さんという評価でしたが、ちょっとぶっきらぼうだけど、しっかり仕事してる感じでした。

f:id:fotane:20200215144619j:plain

吸着系の低栄養のソイルです。水草はアナカリス、ガボムバ、と名前のわからない葉の大きな草を購入。

 

早速、家に帰ってソイルを入れて水草を入れました。水草はもうちょっと水温など安定してから、ゆっくり入れればよかったです。

f:id:fotane:20200215160046j:plain

f:id:fotane:20200215164931j:plain

f:id:fotane:20200215184106j:plain

上から、入れてすぐと1時間後、3時間後です。フィルターにはすでにバクテリアがいるらしいので、水質をよくしてくれるはず。

1週間後に魚を購入して、放す予定です。

果たして水草たちは順調に根付いてくれるのでしょうか。我が家では水草は溶けていなくなるのが定番なので、今回はリベンジしたいと思います!

新型コロナウイルス

横浜に停泊しているクルーズ船の検疫官が、ウイルスに感染してたというニュースを朝見ました。手袋もマスクもしているのに、感染してしまったということです。まあ感染力としては、最初の報道からウソくさく感じていましたが。というのは報道ではインフルエンザ以下だの麻疹の方がヤバイだの言っていたからです。

しかし、中国国内の感染者数(中国当局の疑わしい発表)から感じるに、そう甘いウイルスではないことは明らかです。もちろん空気感染で爆発的に広がるわけじゃないですが、明日自分が感染してもさもありなんという感じです。電車に乗るは、バスに乗るは、狭い会社のデスクで仕事するはで、誰かが感染していたら、自分に移る可能性はそんなに低くはないと思うからです。

先週末も少し外出を控えてしまいました。自分だけならいいんですが、家族に移ることを考えると、無用の外出は控えた方が良さそうな気がします。せっかくの新しいコートもっと着て出かけたいんだけどなぁ。

春まで待たなきゃ、おさまらないんですかね。東京行きたいのになぁ

 

ではでは

ひどい減り方だ

今日は自分の体の歪みが、どれほどヒドいか靴底の減り方を見てみましょう。

 

 

f:id:fotane:20200212230016j:plain

:(;゙゚'ω゚'):

 

なんということでしょう。。。まあ靴底が汚いのは仕方ないとして

右足の外側が異様に削れています。こんな靴履いてたら、歪みがさらに増幅されそうです。

ちなみにこの靴は4年くらい履いたものですかね、使用頻度は週2回くらいかな。

でもこれソール交換すると高いんで、あと2、3ヶ月粘りたいんですよ。さすがに無理かな。

 

まずは自分の体の歪みの分析を進めていきましょう

 

ではでは

 

歩き方を良くしたいなぁ

どうも、千葉助です。

 

今日からブログを始めるわけですが、いろいろ日記として書き留めたいと思い始めてみました。

 Twitterでもいいんだけど、もうちょっと詳しく書きたいときとかブログの方がいいと思うので。後から記事の整理もしやすいと思いますし。

 

自分は長らく姿勢、歩き方を良くしたいと思って、いろいろやってきました。

おかげでいろんな人に、すごい姿勢が良いと褒められたりします。本質的には、猫背ガニ股なんですけどね。もちろん仕事やプライベートの忙しさで崩れてしまうこともありますが、その度に立て直してきました。

しかし!長らく靴底のすり減り具合が改善しなかったので、ここは一つここに重点を置いて改善に取り組みたいと思います。

僕の底の片減りは外側なんですが、特に右足が顕著です。

写真、動画を交えながらその経過を追っていきたいと思います。

 

ではでは